
クラウドファンディング
第二目標金額600万円
おかげさまで達成!!
【ネクストゴール達成のお礼】
皆さまの温かいご支援のおかげで、第二目標である600万円を達成することができました。心より感謝申し上げます。
初めてのクラウドファンディングということもあり、不安の中でのスタートでしたが、第一目標に続いてネクストゴールまで達成できたこと、本当に嬉しく、皆さまの応援の大きさを改めて実感しています。
今回のプロジェクトは、併設のシェルターも含めて総額5,000万円を要する大きな挑戦です。皆さまからいただいたご支援は、建設費の一部として大切に使わせていただきます。
引き続きプロジェクトの意義をしっかりと伝えていけるよう尽力してまいります。これからもどうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。
本当にありがとうございました。
|何に使うか
ネクストゴールでいただいた支援は、施設内のドッグランのフェンス工事費に充てさせていただく予定です。
ドッグランフェンス工事費が総額500万円となっており、当初の予定金額では全部を囲うことができず、スペース縮小も考えていましたが、ネクストゴールの達成により400坪全部囲えるようになります。
シェルター併設の保護犬と泊まれる宿泊施設を建てるためにも、最後まで引き続き皆さまのお力添えをいただけましたら幸いです。
どうか最後まで応援をよろしくお願いいたします!
譲渡しにくい野犬の子も
あたたかい家族に迎えられる未来を目指して
NPO法人Small Life Protection(PETS)は、讓渡までにクアを必要とする野犬や性格に課題のある犬たちを主に引さ取り、讓渡活動を通じて殺処分ゼロの実現をH指していま寸,保護した犬たちには人との生活に慣れる時間が必要であり、新しい家族と出会うチャンスを広けるための環境了くりを大切にしています。
しかし現状では、元野犬の子や議渡の難しい子たちが里親に繋がる前のトライアルもなかなか決まらないというのが実情です。そこで私たちは、茨城県石岡市に「保護犬と泊まれるドッグラン付き宿泊施設」を設立し、犬たちと未来の家族を繋ぐきっかけを提供したいと考えています。
施設设の建設には全体で5,000万円以上の費用かカかかる見込みです。日々の保護議渡活動や犬たちのお世話をしながらすべての建設費用を捻出するのはとても大変で、一部でもご協力いただけたら…という思いでクラウドフアンデイングに挑戦します。活動にご贇同くださり応援いただける皆樣とともに、より多<の命左守り、新左な家族との出会いを生み出す施设を作りたいです。どうか応援をよるしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓詳しくはこちら↓ ↓ ↓

こんにちは!
Small Life Protectionです。
私たちは主に「犬猫の保護」「保護犬猫の譲渡」「保護犬猫カフェの運営」の活動をしています。
保護犬猫カフェでは未来の飼い主さんがくつろぎながら保護犬猫と気軽に触れ合える機会を提供しています。
このカフェを通じて保護犬猫と飼い主さんに出会っていただき、保護犬猫と飼い主さんのお互いが幸せになれる架け橋のような存在になれればと思っています。
駅の近くなど訪れやすい場所にあるので立ち寄りやすく、保護犬のことを知ってもらうひとつの「きっかけ」になればと思い「保護犬カフェ」での譲渡に力を入れています。
NEWS
ABOUT
CONTACT

気になることなどがございましたら
お気軽にご連絡ください